『左近の櫻・右近の橘』

平安宮内裏の紫宸殿(南殿ともいう)前庭に植えられている桜と橘。

左近・右近は左近衛府・右近衛府の略称。左近は紫宸殿の東方に、右近は西方に陣をしくが、ちょうどその陣頭の辺に植えられているのでこの名がある。〈世界大百科事典第2版より引用〉

背景には襲の色目の《桜重》と《花橘》を自分なりに取り入れてみました。


~お知らせ~
マンツーマンお稽古の日程を随時更新しております。詳細はホームページ上部の〈勘亭流教室〉より【ストアカ】のリンクをご覧下さい。

#歌舞伎 #歌舞伎文字 #勘亭流 #江戸文字 #書道 #書家 #御家流 #手書き #京都 #職人 #筆文字 #左近の桜 #右近の橘 #平安神宮 #桜 #橘 #襲の色目 #桜重 #花橘 #ストアカ #勘亭流教室 #通信講座 #japan #japanese #kabuki #kyoto #traditionalculture #calligraphy #art #design
本日は以上、戯筆でございました。

0コメント

  • 1000 / 1000