相撲幟風『双蝶々』
歌舞伎〈双蝶々曲輪日記・角力場〉をイメージしたデザインです。実際の相撲幟の文字部分は全て相撲字で染め抜かれていますが、私は勘亭流書きなので文字部分を勘亭流で書かせて頂きました。
芝居の中で相対する“濡髪長五郎”“放駒長吉”両力士の名前を入れ、本来だと御贔屓筋の名が入る下方部分に演目名の双蝶々を仮名(ふた川てふてふ)で書き入れました。
#歌舞伎 #歌舞伎文字 #勘亭流 #江戸文字 #書道 #書家 #京都 #職人 #筆文字 #手書き #相撲 #相撲幟 #力士 #双蝶々曲輪日記 #濡髪長五郎 #放駒長吉 #角力場 #軍配 #御贔屓筋 #大入満員 #勘亭流教室 #japan #japanese #kabuki #kyoto #traditionalculture #calligraphy #art #design #sumo
本日は以上、戯筆でございました。
0コメント