『オリジナル千社札』

千社札の新作を追加しました。
左の黒地の方は、藤娘の衣装に見られる刺繍の様なイメージで、「ふふふふふふじ」と書いています。下に見えるのは「婦(ふ)」を鏡文字にして合わせた蝶々です。

右の方のは自分の名刺代りですが、背景には三本の縦縞を「川」の字に見立てて、「刃(ば)」・「太(た)」の字と合わせて、“かわばた”と読ませる趣向です。中央には屋号の“戯筆”と入れています。

【お知らせ】
毎年、年の瀬にリビングカルチャー四条烏丸教室で開催している『お正月向け講座(体験講座)』のご案内です。

日時などの詳細は下記URLを検索の上、ご覧下さい。
https://kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=9215

#歌舞伎 #歌舞伎文字 #勘亭流 #江戸文字 #書道 #書家 #京都 #職人 #筆文字 #手書き #お正月 #卯歳 #絵馬 #うさぎ #藤娘 #蝶々 #縞文様 #歌舞伎好き #勘亭流教室 #通信講座 #japan #japanese #kabuki #kyoto #osaka #traditionalculture #calligraphy #art
本日は以上、戯筆でございました。

0コメント

  • 1000 / 1000