『ぶんしん 本里登志』

文身 彫とし様より抱き字のロゴと角字のご依頼を受け、書かせて頂きました。

“彫とし”→“ほりとし”→“本里登志”の四字を抱き字にして、文身(彫りものを意味する)の字を相性の良い仮名で合わせました。

二枚目の角字は、上面が宝珠のようなイメージで、右面が「文」、左面が「身」と書いています。

勘亭流を使ったロゴの筆耕、随時承っております。

#歌舞伎 #歌舞伎文字 #歌舞伎文字書家 #勘亭流 #江戸文字 #書道 #職人 #ロゴ #ロゴデザイン #抱き字 #和彫り #tattoo #上方勘亭流書道會 #勘亭流教室 #通信講座
本日は以上、戯筆でございました。

0コメント

  • 1000 / 1000